受給権保護

Pocket

労災保険法:
● 保険給付の受給権は、譲渡・担保提供・差押さえができず、金品を標準として租税その他の公課を課すことができない。
● 年金給付は、小口資金貸与の担保とすることができる。
● 特別支給金は、譲渡・差押さえ・課税の対象となるが、小口資金貸付の担保とすることができる。

雇用保険法:
● 失業等給付の受給権は、譲渡・担保提供・差押さえができず、金銭を標準として租税その他の公課を課すことができない。
● 雇用保険二事業の助成金は、譲渡・担保・差押さえできず、租税その他の公課を課すことができない。

健康保険法:
● 保険給付の受給権は、譲渡・差押さえができず、金品を標準として租税その他の公課を課すことができない。

国民年金法:
● 給付の受給権は、譲渡・担保提供・差押さえできず、金銭を標準として租税その他の公課を課すことができない。
● 老齢基礎年金(付加年金を含む)・脱退一時金は、課税・差押さえできる。
● 年金給付の受給権は、別の法律に基づき担保に供することができる。

厚生年金保険法:
● 給付の受給権は、譲渡・担保提供・差押さえできず、金銭を標準として租税その他の公課を課すことができない。
● 老齢厚生年金(特別支給の老齢厚生年金を含む)・脱退手当金・脱退一時金は、課税・差押さえできる。
● 年金給付の受給権は、別の法律に基づき担保に供することができる。

参照:社労士試験合格ツール

sharoku の紹介

社労士試験受験ツールを運営しています。 社労士試験の受験生のためにブログで学習ポイントを発信しています。
カテゴリー: 受給権保護 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


WP-SpamFree by Pole Position Marketing