保険料」カテゴリーアーカイブ

保険料

労働保険徴収法: ●政府は、労働保険の事業に要する費用にあてるため、労働保険料を徴収する。 ●労働保険料は、一般保険料、第1種特別加入保険料、第2種特別加入保険料、第3種特別加入保険料、印紙保険料及び特例納付保険料である … 続きを読む

カテゴリー: 保険料 | コメントする

保険料額

労働保険徴収法: ● 一般保険料の額は、賃金総額×一般保険料率(=労災保険率+雇用保険率)又は賃金総額×労災保険率+(賃金総額-免除対象高年齢者賃金総額)×雇用保険率である。 ● 特別加入保険料の額は、継続・一括有期事業 … 続きを読む

カテゴリー: 保険料額 | コメントする

負担

労働保険徴収法: ● 事業主は、労災保険料を全額、雇用保険ニ事業に係わる額を全額、雇用保険料の額のうちの雇用保険ニ事業に係わる額を差引いた額の半分を負担するものとする。 ● 被保険者(日雇労働被保険者を含む)は、雇用保険 … 続きを読む

カテゴリー: 保険料負担 | コメントする

納期限

労働保険徴収法: ● 継続事業(一括有期事業を含む)の概算保険料及び確定保険料の納期限は、保険年度の6月1日から40日である。 ● 保険年度の途中に事業を開始した継続事業の概算保険料の納期限は、その日から50日であり、保 … 続きを読む

カテゴリー: 納期限 | コメントする

免除

労働保険徴収法: ● 継続事業の保険年度の初日に満64歳以上の高年齢労働者は、雇用保険料が免除される。 健康保険・厚生年金保険法: ● 満3歳未満の育児のため育児介護休業法に規定される休業等をしている被保険者は、事業主の … 続きを読む

カテゴリー: 免除 | コメントする

前納

健康保険法: ● 任意継続被保険者は、将来の一定期間(半年又は年単位)の政令額を控除した額の保険料を前納できる。 ● 前納保険料額は、前納期間の各月の保険料合計額から年4分の複利減価法によって最初の月から各月までのそれぞ … 続きを読む

カテゴリー: 前納 | コメントする

追納

国民年金法: ● 被保険者又は被保険者であつた者(老齢基礎年金の受給権者を除く)は、厚生労働大臣の承認を受け免除又は猶予された保険料の全部又は一部を追納できる。 ●追納日が保険料を納付することを要しないものとされた月の属 … 続きを読む

カテゴリー: 追納 | コメントする

納付

労働保険徴収法: ● 事業主は、労働保険料(除:印紙保険料)を申告書により所轄都道府県労働局労働保険特別会計歳入徴収官に申告しなければならず、納付書により納付しなければならない。 ● 一般保険料(労災関係)は、日本銀行、 … 続きを読む

カテゴリー: 申告・納付 | コメントする

保険料率

労働保険徴収法: ● 労災保険率は、厚生労働大臣が定める。 ● 雇用保険率は、17.5/1000(一般事業)・19.5/1000(特掲事業:農林水産事業(一部:17.5/1000)・清酒製造事業等)・20.5/1000( … 続きを読む

カテゴリー: 保険料率 | コメントする